
がんドック
お電話・お問い合わせ準備中
WEB予約日本では、男性の約3人に2人、女性の約2人に1人が生涯でがんと診断されると推計されています。がん専門施設では、「もっと早く検査を受けていれば…」「定期的に検査していたのに、なぜ…」といった声を耳にすることも少なくありません。
当院では、一人でも多くの方に、苦痛の少ない・精度の高い検査を提供することを目指しています。特に、がんの発生頻度が高い胃・大腸・肺を中心に調べる「がんドック」をおすすめしています。
がんは早期発見・早期治療により、根治を目指すことが可能です。定期的な検査を通じて、安心して健やかな毎日を送るためのお手伝いができればと願っています。
食生活の乱れや運動不足が気になる方
太りすぎの方、やせすぎの方
現在喫煙されている方、過去に喫煙歴のある方
飲酒習慣のある方、飲酒で顔が赤くなる方
過去にがんにかかったことのある方(がんサバイバーの方)
ご家族に大腸がんや乳がんの既往がある方
※症状のある方は保険診療の対象となります。受診方法で迷われた際はお気軽にご相談ください。
鎮静剤を使用することで、ウトウトしている間に検査が終わります。検査後は、そのままリカバリールームで安静にお休みいただけます。
がん診療の経験豊富な医師が、拡大内視鏡を用いて、微細な病変まで丁寧に観察・評価します。
被ばくを抑えつつ、胸部レントゲンでは発見が難しい微小な肺病変を評価します。
セットコース | 価格(税込) |
---|---|
A – 胃・大腸カメラ同時(鎮静剤使用) + 胸部単純CT | 60,000円 ※ |
B – 胃・大腸カメラ同時(鎮静剤使用) + 胸腹部単純CT + 血液・尿検査 | 75,000円 ※ |
【選択コース】複数選択可 | 価格 |
①胃・大腸カメラ同時(鎮静剤使用) | 50,000円 ※ |
② 胃カメラ(鎮静剤使用) | 20,000円 ※ |
③ 大腸カメラ(鎮静剤使用) | 35,000円 ※ |
④ CT(胸部/胸腹部) | 胸部15,000円 胸腹部25,000円 |
⑤ 血液・尿検(血算+生化+尿+腫瘍マーカー) 男性:CEA、CA19-9、AFP、PSA 女性:CEA、CA19-9、CA15-3、CA125 | 10,000円 |
※胃カメラ・大腸カメラで生検した場合は、病理検査料として1臓器5,000円(5,000円~15,000円)が追加となります。
※大腸カメラで大腸ポリープを切除する場合、保険診療に切り替えることが可能です。
(自費診療のまま切除をご希望の場合は追加費用が発生します。詳しくは検査当日にご相談ください。)
喉(中下咽頭・喉頭)、食道、胃、十二指腸、大腸、肺を対象とするコースです。これらの部位は、日本人のがん全体の50%以上を占める高頻度の発生部位であり、内視鏡やCTによる検査によって、高い精度で早期発見が期待できます。
所要時間 | 来院して下剤内服:4〜5時間程度 ご自宅で下剤内服:2〜3時間程度 (リカバリー時間を含む) |
---|---|
結果説明 | 当日の結果説明 + 後日郵送or診察 |
Aコースの内容に加え、腹部の単純CTと腫瘍マーカーによるスクリーニングを行います。
膵臓・胆のう・肝臓は、がんの早期発見が難しい臓器です。CT検査と腫瘍マーカーを組み合わせることで、比較的早い段階で異常を見つけられる可能性があります。
男性には、前立腺特異抗原(PSA)を用いた、増加傾向にある前立腺がんのスクリーニングを実施します。
女性には、乳がんの腫瘍マーカー「CA15-3」および卵巣がんの腫瘍マーカー「CA125」による、乳房や婦人科領域のスクリーニングを行います。
なお、より精度の高い評価を希望される場合は、他の医療機関の膵がんドック(MRI・MRCP・腹部エコー)や、乳がん検診(マンモグラフィー・乳腺エコー)、婦人科がん検診との併用をおすすめします。
所要時間 | 来院して下剤内服:4〜5時間程度 ご自宅で下剤内服:2〜3時間程度 (リカバリー時間を含む) |
---|---|
結果説明 | 当日の結果説明 + 後日郵送or診察 |
部位がん罹患割合 男性 | 部位がん罹患割合 女性 | セットコースA | セットコースB | |
---|---|---|---|---|
咽頭・喉頭 | 3% | 1% | 〇 | 〇 |
食道 | 4% | 1% | ◎ | ◎ |
胃 | 14% | 8% | ◎ | ◎ |
大腸 | 16% | 16% | ◎ | ◎ |
肺 | 15% | 10% | ◎ | ◎ |
肝臓 | 4% | 2% | – | △ |
膵臓 | 4% | 5% | – | △ |
腎・尿路 | 4% | 2% | – | △ |
膀胱 | 3% | 1% | – | △ |
前立腺がん | 16% | – | 〇 | |
悪性リンパ腫 | 4% | 4% | – | △ |
乳房 | 22% | △ | ||
婦人科領域 | – | 10% | △ | |
その他 | 13% | 18% | △ |
セットコースA:がんの約半分について高い信頼度で検査
セットコースB:その他の領域を広く浅くカバー
がん情報サービスより作成(https://ganjoho.jp/public/index.html)
胃カメラ・大腸カメラ・胸部CT・腹部CT・血液・尿検査の中から、1項目から複数項目まで自由にお選びいただけます。
他の医療機関で受けた人間ドックに追加して検査を希望される場合などにもご利用いただけます。
すべての検査は患者様の負担を最小限にするよう配慮しています。鎮静剤の使用や最新の医療機器の導入により、安心して検査を受けていただけます。また、検査後は詳細な結果説明とともに、必要に応じた治療プランのご提案を行います。
ご予約は、WEBフォームより受け付けております。
ご不明な点がございましたら、お気軽にお電話でお問い合わせください。
TOP